予防のススメ

健康や疾病予防に関する情報や、趣味の読書で得た知識などをまとめています。

やる気も大事!まずは考え方から変えてみよう!

ドキュメント, 教育, 手, 知識, 学ぶ, メモ, 紙, ペン, 学校, 学生, 仕事, 書き込み

 

今回も、過去にnoteに書いた内容をご紹介します。

 

 

★★★★★

 


 

 

専門的な内容を投稿したところ、いいねが極端に減ってちょっと落ち込んでいる筆者でございますw

まぁ、調べれば出てくる内容なので激しく凹むことはありませんが、「あれ、なんでだろ?」くらいは思っちゃいますよねw

世間のニーズが違うんですかね…もっと周りを注意深くみていこうと思います!

さて、前回は有料noteについて思うことを書いてみました💁‍♂️

その前は運動しないだけでなく、座ってる時間など安静に過ごしている時間が長いのもヤバいんですよということを紹介しました!💁‍♂️

ちょっとヤバいかも!気をつけないと!と思って、少しでも運動しよう、座ってやっていたことを立ってやってみよう!なんて行動変容を起こしていただけると幸いです🙇‍♂️

しかし、実際に行動を起こせる人と起こさない人はいると思います。中には「なんかやる気にならないな〜」という人もいると思います。

わかりますよ。その気持ち。

だって面倒くさいんですもん。

ですが、ここで少し考えてみましょう。

「やる気」って何?上げられるの?

ちょっと疑問に思いませんか?周りを見てみると急に何かにやる気を出す人たちっていますよね。どうしてやる気になるのか、気になりませんか?

その疑問を解決するために、まず人には2つのマインドセットがあることを紹介しようと思います!

 

人には「証明マインドセット」と「成長マインドセット」があります!

証明マインドセット

「自分の能力の証明に焦点を当てている」点があります。

細かく説明すると

・人に自分の能力を見せつけ、認めさせようとする

・自分と他人をいつも比べている

・助けを求めたがらない

・ミスを恐れている

といった感じです!

要は、他人に「すごい人だ!」と思われたくて仕方がない!認められたい!というタイプです。

上記4つの特徴を持ってるとちょっと苦しいんですよね。僕も持ってますからよくわかります。

自己解決したくなるんです。その上でできたことをちゃんと認めて欲しいんです。

しかし、この考え方はかなりヤバいです。その原因として

・不安に押し潰される

・諦めやすい

というのがあります。

ミスを恐れているにも関わらず、相談もできず、自分で抱え込んでしまうので、どんどん肩の荷が重くなってしまいます。過程を楽しむことができなくなってしまうんです。

そんなことが続くと、どうしてもやめたくなってしまいますよね?

これには自己充足的予言という現象も関わっています。これは

自分が失敗してしまうのではないかと思っていると、実際に失敗してしまう

という、心理学の概念でもあります。失敗を恐れているのに、本当に失敗する。散々ですよね。嫌になってしまいます。

ここまで見てきてどう思いますか?いやですよね?なんとなくわかっている方もいるかもしれませんが、この証明マインドセットになっていると悪循環に陥ります。

実際、自分を守ろうと壁を作るあまり、学ぶ力を阻害する可能性があります。

 

それに対して、成長マインドセットは「自分が向上することに焦点を当てている」というのが特徴です。

ん?証明マインドセットと同じじゃない?と思いますか?

もう少し深掘りしましょう!

成長マインドセットの場合は

・能力を高める

・新しいことを学ぶ

・時間と共に向上していくことを重要視

している点があります。

なにより、比較対象は他人より自分です!

簡単に2つのマインドセットの考え方を比較すると

・証明:すごい人だと思われたいか?

・成長:すごい人になりたいか?

この違いです。常に自分の目標に向かって進む姿勢というのが非常に重要なのです!

やる気を上げる方法に万能薬はなく、異なる方法が必要なのですが、唯一絶対なのはこの証明マインドセットでは上がらないということです!

 

今回はこのマインドセットの紹介で終わりにしようと思います!

もちろん、やる気を上げる方法はあります。

それはまたの機会にお伝えしようと思います!

ではでは🙋‍♂️